オートクレジット完済後の所有権解除について
オートクレジットをご利用いただいた際、車検証の「所有者」欄が「三菱自動車ファイナンス株式会社(旧会社名:MMCダイヤモンドファイナンス株式会社)」で登録されているお客さまは、完済後に所有者名義変更(移転登録)手続きが必要となります。
手続きが完了していないと、車両の売却や譲渡・処分が実行できない場合があります。
完済後、速やかに手続きされることを推奨いたします。
※道路運送車両法第13条では、車両の所有者に変更があった日から、新所有者は15日以内の届出が義務付けられています。
普通車のご契約で「オートクレジット所有権解除のご案内」をお持ちでない場合、
または、軽自動車のご契約の場合
step 1 |
下記必要書類をご用意の上、弊社宛にFAX、又は郵送でご送付願います。 |
 |
|
step 2 |
ご指定の宛先に所有権解除に必要な書類を発送致します。
※書類の発送は、登録管理ネットワーク(株)に業務委託しており「登録管理ネットワーク」名で発送致します。
※受領した書類に記載された商号、住所と車検証に記載された商号住所が異なる場合がありますが、変更を届出済みであり登録事項証明書などは不要のため同封しておりません。
|
 |
|
step 3 |
所有権解除の書類が届きましたら、必要書類をご準備いただき登録車は運輸支局または自動車検査登録事務所にて、軽自動車は軽自動車検査協会にて所有権解除のお手続きを行ってください。
登録車の場合、登録識別情報は書類送付時に電子的に提供しておりますので、申請書への記入は不要となります。
※必要書類は事前に各事務所へお問合せ願います。
※お車の登録手続きについて、代行・委託をご希望の方は登録手続き支援サイト「らくるま」をご覧ください。
|
 |
■ 必要書類
1. 所有権解除書類交付依頼書 又は、お持ちの「軽自動車オートクレジット所有権解除のご案内」
※当ページよりダウンロードして、ご記入・ご捺印ください。
2. 本人確認書類(コピー)
※運転免許証又は印鑑証明書(法人のお客さまは、印鑑証明書をご用意ください。)
3. 車検証(コピー)
車検証上のお客さまの住所・氏名と、現在の住所・氏名が一致しない場合、連続性が確認できる下記書類が別途必要になります。
- ○ 住所変更の場合
個人:住民票※注・戸籍の附票コピー、裏面に新住所記載の運転免許証コピー等
法人:商業登記簿謄本のコピー
- ○ 改姓・改名の場合
個人:住民票、戸籍謄本等のコピー
法人:商業登記簿謄本のコピー
※注:マイナンバー(個人番号)が記載されている住民票は送らないでください。

■ 書類送付先およびお問い合わせ窓口
〒108-8407 東京都港区芝浦三丁目1番21号 田町ステーションタワーS 29階
三菱自動車ファイナンス株式会社 お客さまセンター 所有権解除係
FAX:0120-320-338
TEL:0120-560-090(月~土 9:30~18:00 ※ただし、弊社所定休日を除きます。日祝日/定休日)
※ご不明な点がございましたら、お客さまセンターまでお気軽にお問い合わせください。